NOTEにETCを取付け中です。2週間ほど前にヤフオクショップで入手していたのですが、あまりにも暑い日が続き、なかなか作業する気が起らなかったのです。天気予報でちょっとは涼しい日がないかと考えていましたが、本日ついに決行です。純正品のナビ連動タイプですので、所定の位置に納めたいです。そうでなかったら電源とアンテナだけなので簡単なのですが、写真のように大掛かりの作業になります。本体を設置し、アンテナだけは繋がっています。ナビの裏側に電源とナビ接続の2本は引き込んでいます。YouTubeに詳しい作業方法があるので、その通り作業すればOKなのですが、そうは簡単にはいかないんですよ。疲れた!暑い!ということ残りはあと少しですが、後日になります。ナビの上部には穴が開いたままです。
セットアップをしなくてもETCゲートは通過できるのですが、犯罪行為になります。この中古のETC車載器は軽自動車で登録済みなのです。月末に1ヵ月点検があるので、その時に再セットアップを依頼してあります。
今後取り付けるのはリア用のドラレコ、入手済みです。車速連動ドアロックにも興味があります。